ラノベ空間 │ラノベレビューサイト

ユーザーが選ぶ 
最高のライトノベルをあなたに。

新着クチコミ

  • ソードアート・オンライン 1 アインクラッド

    17

    素晴らしい

    SAOは本当に素晴らしい作品です。作りこまれているのにも関わらず誰にでも受け入れられる世界観と設定を持ち、ストーリーやキャラは王道で読みやすいと、私が考える神作に必須の条件「オリジナリティがあり万人に好かれる王道作品」を十分に満たしているかと考えています。

    • オクタン
    • 5.00
  • 死亡遊戯で飯を食う。

    5

    話題作だが、好みは分かれる

    このラノ2024で多くの協力者票を得、第2位(新作1位)に輝いた話題作。デスゲーム×美少女のラノベといった雰囲気の作品で、残忍さを含んだ展開を淡々とテンポよく楽しめるのが魅力。一方、デスゲームものという好き嫌いの分かれるジャンルや、デスゲームを淡々と仕事のようにこなす感情移入とは程遠い主人公、死ななきゃ何でも元通りなご都合主義的な医療技術設定(防腐処理)など、万人受けとは程遠い作品。特に最後の防腐処理については、グロ描写を徹底的に抑える効果がある一方で、死ななきゃセーフなのはデスゲームとしてのインパクトは薄れる。また、主人公が前述の通りかつ経験豊富なので、デスゲームのお約束の混乱したり葛藤したりは基本周囲だけということもあり、このあたりの心理描写がデスゲームの醍醐味だという人には手放しでおすすめできない。総じて、デスゲームを登場人物に感情移入して体験する側よりも、主催側から眺めるようなスタンスで楽しむタイプの読者に向いている作品。山田悠介の作品のようにエンタメなデスゲームものが好きな人にはぜひおすすめしたい。

    • hutami
    • 3.50
  • 王女コクランと願いの悪魔

    10

    満足度の高い良作

    願いを叶えるランプの魔人と、願いを口にしない王女の二人が織りなす物語戯曲やお芝居のような雰囲気を持ち合わせており、1巻の満足度が非常に高い。演出というか話の起伏の作りが上手く、グイグイ話に引き込まれる。世界観と雰囲気重視で、ほどよい分量の物語に浸りたい人にはうってつけの名作です。

    • hutami
    • 5.00
  • 変態王子と笑わない猫。 6

    7

    修学旅行

    副委員長の掘り下げ回&修学旅行編

    • hutami_mobile
    • 3.00
カテゴリーから探す
タグから探す

基本情報

属性

プラス属性タグ

マイナス属性タグ